Feel My Soul

ブロードウェイミュージカル”DREAMGIRLS"で数々の賞を獲得して
ミュージカルスターの座を築き上げたジェニファー・ホリデー。
そんな実力派の彼女のソロデビューアルバムがこのFeel My Soul
Maurice White, David Foster作のヒット曲” I Am Love ”を含むこのアルバムは壮大なスケールで、しかも多様性に富んでいる。
彼女のパワフルで確実な歌唱力がどんなスタイルの曲にもしっかりとマッチしています。
プロデュースはMaurice White.
Earth,Wind & Fireのメンバーも多数参加!
中でも俺が気に入っているのはこの曲”Shine A Light ”!
ダンサブルな軽快なグルーブ満載のTUNE.
”Let's Groove"のようなヴォコーダから始まり、MauriceやEmotionsのコーラスが派手に盛り上げます。
曲調もちょっと”Let's Groove"に似てるかも。
アレンジもEWFらしい曲が多くて、このアルバムはEWFファンにとってはマストなアルバム!でございますよ。
1. Just Let Me Wait
(J Lind, B Meyers)
2. I Am Ready Now
(D Lasley, W Wileox)
3. This Game Of Love (I'm Never Coming Down)
(N Ashfold, V Simpson)
4. I Am Love
(M White, D Foster, A Willis)
5. Shine A Light
(M White, W Vaughn, W Vaughn))
6. Just For A While
(R Vannelli, G Vannelli)
7. My Sweet Delight
(M White, D Foster, T Haynes)
8. Change Is Gonna Come
(M White)
9. This Day
Produced by Maurice White
Horn & Strings Arrangements/ Bill Meyers (1,2,3,6,8)
Horn Arrangements/ Jerry Hey (4,5,7)
Guitar Solo/ Rouland Bautista (3)
Synthesizer Solo/ Greg Phillinganes
Keyboards/ Bill Meyers, Wayne Vaughn, David Foster, Edwin Hawkins
Bass/ Nathan East
Drums/ Ricky Lawson , Fred White
Percussion/ Paulinho Da Costa
Vocoder/ Larry Dunn
Additional vocals/ Wanda Vaughn,
Jeanette Hawes, Crystal Wilson, Maurice White
VISIT EWF AMAZON STORE! (JAPAN)
アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。
youtubeでドリームガールズの映像を見たことがありますが、、、圧巻です。。
アメリカのショービジネス界の層の厚さを感じさせられました。本当に素晴らしい歌唱力です。このアルバムで是非彼女の歌とEWFメンバーの演奏も堪能してほしいと思います。^^
ご紹介ありがとうございました!
ファンク・イン・ア・メイソン・ジャー/
ハービー・メイソン(2008年10月22日発売)
このアルバムに、ギタリストとしてAl Mckayが参加しています。
1977年の録音と記事にあったので、EWFで猛威をふるっていた(インフルエンザみたいに書いてしまってすみません・・・・)時ですね。
発売元のBMGジャパンのホームページに詳しい情報がないかと思い、見てみたのですが、ありませんでしった。
なので、どの曲でAlが参加しているかまでは
分かりませんでした。
あとEWF関係者では、トランペットでJerry Hay が参加しています。
ちなみに、曲目は、
@バック・アップ・ユア・バッグス
Aティル・ユー・テイク・マイ・ラブ
Bスペース・カデッツ
Cフリーダム・イーザー・ウェイ
Dファンク・イン・ア・メイソン・ジャー
Eホワッツ・ゴーイン・オン
Fセット・イット・フリー
Gファンタジア
Hリキッド
です。
「スイングジャーナル」の記事をそのまま丸写しなので、英語表記じゃなくてカタカナ表記になってしまいました。
古い「スイングジャーナル」、廃品回収に出す前にKaoluさんに情報提供できて良かった〜〜(ホッ・・・)
これも参加ミュージシャンが豪華ですし^^ EWF関係ではD.フォスターも作曲で参加していますね。Aティル・ユー・テイク・マイ・ラブです。
アル兄貴が参加してるのは@バック・アップ・ユア・バッグスのみです。^^
レイパーカー、D.T.ウォーカー、J.ベンソンとか。。久しぶりに聴きたくなりました^^♪
これから、情報提供する時は、もっと詳しい情報を仕入れてからにします。お恥ずかしいです・・・
Alの事を「兄貴」って呼べるなんてうらやましいです!
私にとっては、ほとんど雲の上の存在のような方なので・・・
聞いてみたいアルバムがまた1つ増えてしまった・・・
いえ〜そんなそんな^^; EWF仲間と大好きなEWFのお話ができるだけでとっても嬉しいです^^
こちらこそありがとうございます^^
アルはありえないほど気さくな方ですよ。
機会があれば是非アルのライブにいらしてくださいね^^ そして彼とお話されたら「兄貴」と呼びたくなりますよ〜
皆でアル兄貴と呼びましょう♪