EARTH, WIND & FIRE MEMBERS ARE......

Maurice White, ,Philip Bailey、 Verdine White,
Ralph Johnson,Seldon Reynolds, Robert Brookins,
David Whitworth, Larry Dunn, Roland Bautisuta,
Ronnie Laws, Al Mckay, Johnny Graham, Andrew Woolfolk,
Jessica Gleaves, Sherry Scott,Fred White,
Louis Satterfield, Don Myrick, Sonny Emory,
Rahmlee Michael Davies, Freddie Ravel, David Romeo,      Paul Minor, Morris Plesure, Mike McKnight,
Gordon Campbell, Ray Brown, Gary Bias,ReggieYoung,    John Paris, Myron McKinley, Bobby Gonzales,
Greg Moore, Vadim Zilberstein, Bobby Burns Jr,
  Wade Flemons, Krystal Bailey, Kimberly Johnson,
    Don Whitehead, Michael Beal, Leslie Dayton,
Alex Thomas, Chester Washington, Yakov Ben Israel,
  Michael Harris, Elmar Brown,Daniel de los Reyes,
   Devoted Spirits, Urban Knights, Audio Cavia、
        The Salty Peppers

    EWFやメンバーたちの活動について紹介!
      

2009年03月19日

SALONGO

SALONGO / Ransey Lewis(1976)

Salongo
Salongo

Salongoはザイールの言葉で
愛する言葉で美しいものを創造するという意味だそうな・・・

Maurice Whiteが師匠Ramsey Lewisをプロデュースした第2弾アルバム。

タイトルの通り、美しいものがちゃんと創造されている。


この頃日本にはクロスオーバーという言葉があったようで・・・
従来のカテゴリーに収まりきらない音楽をこう呼んだそうだ。


このアルバムこそクロスオーバーのはしりかも・・・

ジャズを中心軸に置きながらも、アフリカやブラジルっぽいリズムを取り入れていたり、

スリリングなドキドキするようなシークエンスがあったり、

心の不安を浄化させられるような優しい響きも存在する。


Maurice WhiteとRamsey Lewisのコンビが残した大きな創造物だよね。

それにしてもRamseyのピアノの響きって人の声みたい。

そっと囁いたり、感情を高ぶらせたり・・・
その音色からはちゃんと感情=心は伝わってくるんだ。

この頃Ramsey Lewisは40代前半だったらしいんだけど・・・
すごい貫禄。


1. Slick
(M White, C Stepney)
2. Aufu Oodu
(D Reheem)
3. Rubato
( C Stepney)
4. Salongo
(B Gregory)
5. Brazilica
(M White, M Yarbrough)
6. Nicole
(K Lind)
7. Seventh Fold
( C Stepney)

Produced by Maurice White & Charles Stepney

Featring
Larry Dunn
Al McKay
Don Myrick
Verdine White




アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。



posted by Kaolu E at 14:15| Comment(4) | TrackBack(0) | EARTH,WIND&FIRE参加アルバム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
SolongoはRamseyのアルバムで2番目に好きなアルバムです^^ 1番目はTequila Mockingbird^^
ステップニーのプロデュースらしい。Funkyなアルバムですよね。^^
前にMauriceは"Reece"、Verdineは"Deen"、Philipは"Phil"でRalphはRalphだと言ったけど、このアルバムで思い出したけど、Ralphは"Slick"って呼ばれてました!前にWeb Radioのインタビューでそう言ってましたご本人が^^ ではまた!
Posted by Kim at 2009年03月20日 01:12
Kim様>Slickってこの1曲目の・・・
やはりKimさんの好きなRamseyアルバムはEWFが絡んでいるものでちょっと安心したり・・・EWFを好きにならなかったらきっと俺はRamseyを聴くこともなかった。
だけど出会えてよかったと思っています。
Posted by Kaolu at 2009年03月22日 00:26
Ralphのあだ名がSlickって事、"Chicago VS
EWF"のDVDでPhilipがRalphの紹介をする時に「あだ名はSlick」って言ってました。
でも、Slickって「ずるい」とか「調子がいい」って意味なんですね。Ralph、こんなあだ名で嬉しいのかなあ・・・
Posted by rosemama at 2009年03月23日 10:35
rosemama様>Chicago VS EWF"のDVDはもちろん俺も見てるけどそう言ってたのノーチェックでした。 滑らかなって意味かずるいって意味か・・・だけどその紹介の仕方は冗談っぽくずるいって意味を匂わせているような・・・
Posted by Kaolu at 2009年03月23日 13:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
EWFがsitemap.xml