EARTH, WIND & FIRE MEMBERS ARE......

Maurice White, ,Philip Bailey、 Verdine White,
Ralph Johnson,Seldon Reynolds, Robert Brookins,
David Whitworth, Larry Dunn, Roland Bautisuta,
Ronnie Laws, Al Mckay, Johnny Graham, Andrew Woolfolk,
Jessica Gleaves, Sherry Scott,Fred White,
Louis Satterfield, Don Myrick, Sonny Emory,
Rahmlee Michael Davies, Freddie Ravel, David Romeo,      Paul Minor, Morris Plesure, Mike McKnight,
Gordon Campbell, Ray Brown, Gary Bias,ReggieYoung,    John Paris, Myron McKinley, Bobby Gonzales,
Greg Moore, Vadim Zilberstein, Bobby Burns Jr,
  Wade Flemons, Krystal Bailey, Kimberly Johnson,
    Don Whitehead, Michael Beal, Leslie Dayton,
Alex Thomas, Chester Washington, Yakov Ben Israel,
  Michael Harris, Elmar Brown,Daniel de los Reyes,
   Devoted Spirits, Urban Knights, Audio Cavia、
        The Salty Peppers

    EWFやメンバーたちの活動について紹介!
      

2008年01月10日

LUCKY GIRL

LUCKY GIRL(1997) / 三井桜子



Maurice Whiteプロデュースによる日本で発売されたEWF日本語カバーアルバム!

EWFのメンバーが全面的に演奏に参加!
Sheldon ReynoldsのコーラスやRAPも存分に聴けちゃいます。

アレンジは原曲のモチーフを大事にしながらもよりワイルドに都会的に再構築された感覚!ユーロ感覚でダンスにも最適!

とにかくかっこいいです!

Septemberのパードゥンパードゥンのサビのところが、”どーしよ、どーしよ”って歌詞になっていて思わず吹き出しちゃうこともありますが・・・(全然悩んでないじゃん!みたいな・・・)

この三井桜子さんの声って結構俺は好きだったりするんだけど・・・
ネットで検索するとアイドルからAV女優に転進なんてかいてあったりします。なんか残念だなぁ・・・

しかし、アマゾンで最安値688円!って・・・

俺が購入した際は出品が1枚しかなくて5000円も出して購入したのに・・・・・・


1. システム・オブ・サヴァイヴァル
2. ブギー・ワンダーランド
3. ゲッタウェイ
4. レッツ・ユア・フィーリング・ショウ
5. セプテンバー
6. イン・ザ・ストーン
7. ファンタジー
8. アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン
9. セプテンバー(ビート・ミックス)
10. ブギー・ワンダーランド(同)


アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。

posted by Kaolu E at 20:31| Comment(4) | TrackBack(0) | EARTH,WIND&FIRE参加アルバム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この三井桜子さん、本当の「Lucky Girl」なのに。。
本当に残念です。。。

アルバムはかっこいいですよね! 
つい先日、アメリカのEWF友達からこのアルバムとTatsuro's CDsを持ってるかと聞かれて、ちょうど誕生日だったのでプレゼントしました(もちろん新しいのを)

アメリカではTatsuto's CDsは手に入るけど、三井桜子さんのはどこにも無かったそうです^^;
Posted by Kim at 2008年02月04日 00:14
Kim様>本当にラッキーガールですよね!
だけど、それをアルバムタイトルにするのもすごい!日本語歌詞がちょっとって思う部分は多々ありますが、Mauriceは日本語わからないからしょうがないですよね。しかし、音楽はめちゃかっこいい!
Kimさまをお友だちに持つ方は幸せですなぁ!
Posted by Kaolu at 2008年02月08日 11:01
このアルバムはモーリスプロデュースだから
オフィシャルと考えると、
たくさんある日本語訳詞のなかでも
このアルバムが公式なのかなw

ファンタジーなんて知っているだけでも6種類以上ある日本語詞があるのでw
Posted by magicbroom at 2008年07月17日 14:33
magicbroom様>が知ってるだけでも6種類以上日本語歌詞があるんですか?やっぱり名曲ですもんね!
同じメロディーで違う歌詞を聴き比べるのも楽しいんだろうなぁ・・・
ところでこのCDのアレンジ俺は大好き!です!
Posted by Kaolu at 2008年07月22日 14:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
EWFがsitemap.xml
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。