EARTH, WIND & FIRE MEMBERS ARE......

Maurice White, ,Philip Bailey、 Verdine White,
Ralph Johnson,Seldon Reynolds, Robert Brookins,
David Whitworth, Larry Dunn, Roland Bautisuta,
Ronnie Laws, Al Mckay, Johnny Graham, Andrew Woolfolk,
Jessica Gleaves, Sherry Scott,Fred White,
Louis Satterfield, Don Myrick, Sonny Emory,
Rahmlee Michael Davies, Freddie Ravel, David Romeo,      Paul Minor, Morris Plesure, Mike McKnight,
Gordon Campbell, Ray Brown, Gary Bias,ReggieYoung,    John Paris, Myron McKinley, Bobby Gonzales,
Greg Moore, Vadim Zilberstein, Bobby Burns Jr,
  Wade Flemons, Krystal Bailey, Kimberly Johnson,
    Don Whitehead, Michael Beal, Leslie Dayton,
Alex Thomas, Chester Washington, Yakov Ben Israel,
  Michael Harris, Elmar Brown,Daniel de los Reyes,
   Devoted Spirits, Urban Knights, Audio Cavia、
        The Salty Peppers

    EWFやメンバーたちの活動について紹介!
      

2023年12月23日

Feat.Robert Brookins

Albums feat.Robert Brookins




★ MATINEE/AFTERBACH(1981)

CONTINUATION /Philip Bailey(1983)

★ The Two Of Us / Ramsey Lewis & Nancy Wilson (1984)
★ FIND OUT/ Stanley Clarke Band (1985)
★ King of Stage/ Bobby Brown (1987)
★ Dance!...Ya Know It!/ Bobby Brown(1989)
★ 3 / Stanley Clarke & George Duke (1989)
★ More of the Night / Whispers(1990)
★ Philip Bailey / Philip Bailey (1994)

Da'Mix / Robert Brookins (1996)

★ Dreams / Philip Bailey (1999)

★ COOL / GEORGE DUKE (2000)

★ Soul On Jazz / Philip Bailey (2002)

★ If Only / Howard Hewett (2007)

Robert Brookins' Earth, Wind & Fire Remix





If I Were Your WomanKing of StageCool









アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。


posted by Kaolu E at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月04日

The Two Of Us

The Two Of Us / Ramsey Lewis & Nancy Wilson (1984)




なんて気持ちがいいかしら?
何もかも幸せに包まれて、とっても幸せ!


日本語でそんな女性の声が聞こえてきたよね!
👂

Ramsey LewisNancy Wilsonとの連名によるこのアルバム。
まさか日本語が聞えてくるとは予想外です。
だけど、この1曲目ファンキーでめっちゃかっこいいんだよね!

EWFとも関わりが深いお馴染みのRamsey Lewis!
Nancy Wilsonとの連名でのリリースだけれど、彼女が参加している楽曲は4曲のみ。
これで連名の必要はないんじゃない?とも思うけれど、
その方がセールス的にインパクトが期待できたんでしょうか?
さて、このアルバムには俺の大好きなRobert Brookinsが参加しておりますの。
この頃はまだEarth, Wind & Fireのメンバーになる前だけどね・・・

”Breaker Beat”ではソングライティングにも参加しているし・・・
@,B、E、ではシンセサイザーでのプレイを披露!

So Cool!

ファンキーなインストルメンタルとイモーショナルなボーカル曲をバランスよく配合して
魅力あるアルバムでございます。
Ramsey Lewisのアルバムは10枚以上持っているけれど、
好きなアルバム上位な素敵な1枚だぞ。


1. Ram
(Ramsey Lewis, Stanley Clarke)
2. Midnight Rendezvous
(David Roberts)
3. Breaker Beat
(Ramsey Lewis, Stanley Clarke, Robert Brookns)
4. Slippin' Away
(David Paich, Leon Ware, David Foster)
5. The Two Of Us
(Vassal Benford, Jeremy Lubbock)
6. Quiet Storm
(Ramsey Lewis, Stanley Clarke)
7. Never Wanna Say Goodnight
(Roger Bruno, Franne Golde, Ellen Schwartz)
8. Closer Than Close
(Patrick \henderson, Vassal Benford)
9. Song With Words (Remembering)

アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。
posted by Kaolu E at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月23日

Robert Brookins' Earth, Wind & Fire Remix

Robert Brookins' Earth, Wind & Fire Remix



こんな音源があるのを俺は知らなかったよ!
先日ユーチューブでEWF関連の動画を探していたら、こんなリミックスを発見!

Robert Brookinsがリミックスしたと思われるメドレー!
RBらしくクールな仕上がりでめっちゃ気に入ったのさ。

ぜひ聴いてみて!

料理されている曲は・・・

Shining Star
September
Let's Groove
Get Away
Brazilian Rhyme


いいわぁ・・・💕


アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。
posted by Kaolu E at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月07日

More of the Night

More of the Night / Whispers(1990)

More of the Night

1964年にカリフォルニアで結成されたはWhispers80年代に何度かビルボードのR&Bチャートで1位を記録している。
彼らの16枚目のこのアルバムはゴールドアルバムを獲得。
都会的でSWEETな楽曲の数々は俺のツボド真ん中!

ん〜いいわぁ・・・

さてこのアルバムには我らがRobert Brookinsが参加しているよ!
” Mind Blowing ”、”Inocent”の2曲でライティングに参加し。キーボードの演奏でもパーティシペイト。
どちらもRBらしいPOPだけどCOOL!なナンバー!
やっぱすごいわ!RBは・・・

1. More Of The Night
2. My Heart Your Heart
3. Mind Blowing
4. Don't Be Late For Love
5. You Are The One
6. Is It Good To You
7. Innocent
8. Girl Don't Make Me Wait
9. Misunderstanding
10. Forever Lover
11. Babes
12. I Want 2B The 1 4U
13. Help Them See The Light
14. Innocent (Heat Of The Heat Edit)



アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。
posted by Kaolu E at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

In The Night

In The Night (EXPANDED EDITION)/ Robert Brookins (1986)

IN THE NIGHT (EXPANDED EDITION)


Robert Brookinsのファーストアルバムが遂にCD化!

レコードで購入してパソコンでの処理でCDにして今まで愛聴していた俺。
当然のことながら、このCD化されたアルバムも購入致しましたぞ。


彼が死んでからこのアルバムが再評価されたってことなんだろうね。

しかもレコードの10曲に加えてボーナストラックが2曲追加されている。
どちらもRBファンならお馴染のナンバーではあるけれど、これはマストなアルバム。

やっぱり彼の音楽の才能ってすごい!
最高のRBアルバムだよ!
ちなみ8曲目の”Are You Bad Enough”は ISLEY BROTHERSに提供した楽曲のセルフ・カバーなんだそう。

ISLEY BROTHERSのVERSIONも聴いてみたくなったよ。


1. Our Lives
2. If You Only Knew
3. In the Beginning
4. You Got Me Runnin'
5. I'm Holding on to You
6. Sensuality
7. Be My Weakness
8. Are You Bad Enough
9. Come to Me
10. In the Night
11. Our Lives (Extended Club Mix)Bonus Tracks
12. Incredulous (Non Album Track)Bonus Tracks



アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。



posted by Kaolu E at 00:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月08日

Da'Mix

Da'Mix / Robert Brookins (1996)

Sounds from Da' Mix: The Filmless Sound Track

Da’ Mix.jpg


Robert Brookinsのオリジナルではないんだけど、
彼が全面的にプロデュ―スしたコンピアルバム。

THE FILMLESS SOUNDTRACKというのは
実際は映画のサントラではないけど、それをイメージして制作されたものってことなんだろうね。

CDでなんとか入手したかったんだけど、
CDでの販売が確認出来なかったのでカセットテープで購入!
面倒だけど、お気に入りの音楽編集ソフトでCDに書き換えてしょっちゅう聴いております。

Da'Mix CD.jpg

RBがメインでパフォームしているのは1曲のみ。
”Hide Away"で
この曲は彼のオリジナルアルバム”Something You Can Make Love To"の最後に収録されていたもの。

だけどその他のほとんどの曲でプロデュ―ス、曲つくりにかかわっており、
これはRobert Brokkinsのアルバムといってもいいほど。

EWFのサウンドとは違ってよりストリート感が感じられるスピーディーな楽曲だけど、どれも覚えやすくてすぐに口ずさんでしまうんだ。

Heart BreakerではJohn Parisも参加!
ご機嫌なグル―ヴィーなアルバムだよ!

RBって素晴らしいアーティストだったよね!
ソングライターとしても、ボーカリストとしても、そしてプロデュ―サ―としても・・・

1 Wanna Go Back
Performed by Juanita Wynn
Written By Robert Brokkins & Juantia Wynn

2 Hide Away
Performed by Robert Brokkins
Written By Robert Brokkins & Diane Quander

3 Even Though
Performed by Phil ,Jamel & Terrell
Written By Terrell Carter & Lance \carter

4 Heartbreaker
Performed by The Elements
Written By John Paris, Raymond Mckinley & Robert Brokkins

5 Driving7 Bubu Crazy
Performed by The Projectez
Rap Performed by Ra Copone
Written By Robert Brokkins, Derek Allen & Ra Copone

6 1 Time 4 Yo Mind
Performed by The Mystery
Written By Robert Brokkins & Charles Jackson

7 They Smile For You Face
Performed by Ms. Evil
Written By Robert Brokkins & Ms.Evil

8 Da'Bomb
Performed by Evil Faces
Written By Robert Brokkins

ぜひぜひ聴いてほしいカッコイアルバムだよ!




アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。
posted by Kaolu E at 01:11| Comment(3) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

Sweet Dreams

Sweet Dreams / Robert Brookins (2010)


RB.jpg

I Tunes Download

心臓発作によるRobert Brokkinsの突然の死から約1年。

まさか彼の新しいアルバムが聴けるとは思ってなかったよ。
詳細は分からないけど、関係者が彼の残した音源を編集したんじゃないかな?
(以前の名曲もインクルードされているけど・・・)

ダウンロード販売のみの彼のニューアルバムは前作”Something You Can Make Love To"同様本当にSweetで陶酔させてくれる極上のナンバーの数々。

前作よりJazzテイストの強い曲が多いかも。


最初はインストルメンタルの曲だけ?
と思ったけど・・・
ちゃんと彼のハスキーな声を堪能出来るボーカル曲も収録。

きっと彼の最後になるであろう、このアルバム。
俺はフリーソフトでWAVファイルに変換してCD化、毎日のように聴いております。

最後のRBからのプレゼント!
絶対に聴き逃すべきじゃないよね!


1. So Sick
2. Watch Out Now!
3. Can We Make It
4. Missing You
5. Spanish Harlem
6. Come To Me
7. Sweet Dreams
8. There Ain't Nothin' Better
9. Ribz & Daiquiris
10. Best Friend
11. Starship * Bonus Track Featuring Wayman Tisdale
12. Drivin' Bubu Crazy * Bonus Track





アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。



posted by Kaolu E at 00:28| Comment(10) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

Robert Brookins passed away .

先週Robert Brookinsが心臓発作のため亡くなりました。

まだ46歳という若さなのに・・・

彼のハスキーな声と彼の作り出す洗練された音楽が俺は大好きでした。
もう彼の新しいアルバムが聴けないと思うと寂しくてしょうがない。

下の写真はPhilip BaileyのLIVE終了後に会場の外にいたRobertにもらったサイン。
なんか昨日のことのように思えてしまう。

本当に残念なニュースです。

RBサイン.JPG


MyspaceにEWFのメッセージがありました。
EWF's Message on Myspace

posted by Kaolu E at 21:09| Comment(6) | TrackBack(1) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

King of Stage

King of Stage /Bobby Brown(1987)

King of Stage
King of Stage

New Editionからソロに転向してからも大成功を収めたR&Bのスーパースター!

たて続けにヒットを飛ばしたボビー!
俺も彼のヒット曲の数々をバックにディスコで踊りまくったものであります。
1977年の”Forever”以降、アルバムのリリースがないのが残念。

今回のご紹介は彼のデビューアルバム。
King of Stageちゅうアルバムタイトルは彼の成功に対する自信の表れなのかな?

全てがシングル曲のような力強い曲。
この ”Seventeen ”をRobert Brookinsがプロデュースしています。
耳をすませるとRobertのコーラスも確認出来ますヨ。


"Seventeen"

Produced by Robert Brookins And Tony Haynes
Written by Robert Brookins And Tony Haynes
Keyboard And Drum Programming By Robert Brookins
Background Vovals By Robert Brookins, Sue Ann, Lena Seinday


1. Girlfriend
2. Girl Next Door
3. Baby, I Wanna Tell You Something
4. You Ain't Been Loved Right
5. King of Stage
6. Love Obsession
7. Spending Time
8. Seventeen
9. Your Tender Romance


ちなみにBobby Brownのヒット曲をノンストップで聴ける
Dance!...Ya Know It!(1989)にもこの曲は収録されています。
全てが俺の大好きな曲!
どちらもスーパーにお勧めのアルバムだよ!


1. Roni
2. Rock Wit'cha
3. Girl Next Door
4. Don't Be Cruel
5. Every Little Step
6. On Our Own
7. Baby, I Wanna Tell You Something
8. My Prerogative
9. Seventeen

              Dance Ya Know It
Dance Ya Know It


CHECK! →EWF AMAZON STORE (JAPAN)


アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。





posted by Kaolu E at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月30日

FIND OUT

FIND OUT/Stanley Clarke Band (1985)

Find Out!
Find Out!

世界最高のベーシストのひとりとも言われるStanley CleakeのバンドにRobert Brookinsが参加している。

ロバート・ブルッキンズはキーボードとボーカルを担当。
RBが曲作りに参加している曲も2曲。
"What If I Should Fall In Love"
"Psychedelic"

1985年の最先端のFUNKという感じだけど、
メロディーもキャッチーで美しい。
かなり実験的な音の要素を取り込んでいて興味深いんだなぁ。
特にアルバムタイトルの”Find Out”と”Psychedelic”ね。
Vocalはやはり Stanley ClarkeがメインなのでRobert Brookinsの声を堪能とまではいかないけど、POPで楽しいアルバム。

全体の曲のイメージとしては、Robert Brookins好きな人も、Stanley Clarke好きな人にもちょと意外かもね・・・

Bruce Springsteenの”Bore In USA"のカバーがあるんだけど
このRapが曲にはまっていててカッコいい!

爽やかなアメリカンロックの名曲をチャイナのスパイスとともにブラックテイストで味わせてくれる。

ぜひ聴いてもらいたいアルバムですよ。

1. Find Out
2. What If I Should Fall In Love Listen Listen
3. Born In The U.S.A.
4. The Sky's The Limit
5. Don't Turn The Lights Out
6. Campo Americano
7. Stereotpica
8. Psychedelic
9. My Life



      アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。

   
posted by Kaolu E at 00:19| Comment(2) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月15日

Something You Can Make Love To

Something You Can Make Love To (2002)

SYML.JPG

過去の記事でも軽くご紹介致しましたが、Robert Brookinsの最新ソロアルバム。
Something You Can Make Love To

これが購入先が見つからない。
本当に素晴らしい作品なのに・・・
俺の全てのFAVORITEの中でもベスト10には入る大好きなアルバム!
彼のソロアルバムの中でも一番これが俺はお気に入りです。

収録曲の12の歌のうち11が彼のライティングによる作品。
11曲目はEWFの”September"のカバー。
オリジナルの”September"とは全く雰囲気が違う。
いろんなSeptemberのカバーを聞いたことがあるけど・・・
俺はご本家意外ではこれが一番好き!

クールでソフィスケイティド!
曲中に挿入されるRAPがまたカッコいいです!

とにかく彼のハスキーな声は極上のスローなTUNEにのって俺たちを陶酔させる。
最高のバラードアルバムです!
本当にセクシーでムーディー!
恋人たちの夜にはとっても適したアイテムです。

ここまでの上質な音楽が一般に流通しないのかが不思議。
アメリカのYAHOOでさえ情報が見つからず、検索するとこのブログが上位に表示されたり・・・

MySpaceでRBにみんなに紹介したいんですが、購入先教えてくれません?ってメッセージを送ったけどまだ返事はありません。

俺は東京でのEarth,Wind&Fireのコンサートの売り場でGETしました。
購入情報が見つけられなくてすまんです。

どうしても聞きたい方は俺に連絡を。

1 Interlude
2 When You Get Lonley
3 Love's Slippin Away
4 Are You Ready
5 Drivin Bubu Crazy
6 Best Friend
7 Would You Be With Me
8 Been Away Too Long
9 Something You Can Make Love To
10 Really
11 September
12 Hideaway


Robert Brookinsのマイスペースページで このアルバムのCMが見れます。
(だけど、どうやって買っていいかわからない・・・もうやだ〜(悲しい顔)
また、このアルバムの”Best Friend"と”September"の試聴も出来ます。

購入先ご存知の方がいたら、みなさんに伝えたいので教えて下さいね!


   アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。

posted by Kaolu E at 23:35| Comment(6) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月06日

Robert Brokkins on My Space

You Tube で Stephanie Mills and robert brookins  Where is love?"の動画を見つけました。RBの動画はYOU TUBEでもそんなに多くはないからこのPV見れて感激!

その後ネットでRB検索をしていたらMySpace
Robert Brokkinsのページを発見。

さっそくRBへの思いをメッセージで送ると同時にフレンドリクエストをしちゃいました。
昨日受理されて俺のホームのフレンドリストロバート・ブルッキンズが加わりました。
嬉しい!!!

彼のページからは彼の更なる動画を見ることが出来ます!

もしお時間があったた俺のページのMy songsもぜひ!



アース・ウィンド&ファイヤーが好き!インデックスへ。
posted by Kaolu E at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

Robert Brookins

ROBERT BROOKINSRb.JPG

1999年あたりから2003年頃までEWFにKeyboardsとVocalで在籍していた人。

俺は彼の声がすごく好きです。ハスキーでセクシー!
下記の他にも情報があったら教えて下さいね!
最新作の”Something You Can Make Love To"
このCDすごくお勧めなんですけど、アメリカのYAHOOとかで検索してもHITしない。
EWFの来日コンサートの際に売店で購入しました。
素晴らしいNice And Slowなアルバムだと思うのですが。
Music Softworksってメーカーなんだけど、なんで見当たらないんだろう?
もったいなさすぎです。

1981 Matinee/Afterbach

1986 In The Night/Robert Brookins

1988 Don't Tease Me /Robert Brookins

1985 Find Out / Stanley Clarke Band

1990 Let it Be Me /Robert Brookins

2002 Something You Can Make Love To /Robert Brookins

2010 Sweet Dreams  /Robert Brookins

他のCDも今AMAZONで検索したんですが、発見出来ませんでした。
ラベル:Robert Brookins
posted by Kaolu E at 19:51| Comment(1) | TrackBack(0) | ROBERT BROOKINS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
EWFがsitemap.xml